2016.9.13
第18回Medi+セミナー 2016年10月20日開催
元 厚生労働省東海北陸厚生局長
国際医療福祉大学大学院 客員教授 瀬上 清貴 氏 講演 第2回
セミナーのご案内
Medi+~これからの医療と福祉のあり方を考える~
いつもMedi+セミナーをご支援頂き、皆様には厚く御礼申し上げます。 さて、第18回Medi+セミナーが、2016年10月20日木曜日の開催と決まりましたので、その概要と合わせてお知らせ致します。 今回は、前回に引き続き元厚生労働省厚生局長、NPO法人森林セラピーソサエティ理事長で国際医療福祉大学大学院 客員教授、医療の信頼性科学研究室主宰を務められる瀬上 清貴氏をお招きしております。 医療福祉事業に様々な立場で関わってこられた瀬上先生が、激変していくこの業界環境を冷静に分析し、今後の病院の更新築の在り方と可能性について2回に渡りご講演いただいております。 1回目は「2025年に向けた経営環境の激変から生じる課題とその解決策」のテーマで大変好評をいただきましたが、今回第18回Medi+セミナーでは、元独立行政法人福祉医療機構筆頭理事としてのご経験をふまえ「収益力の高い病院の実現妥当性の検討と病院建築プロジェクト・マネージメント」と題しお話しいただきます。 今回も、活発な意見交換の場となれば幸いに存じます。 皆様のご参加を心よりお待ち申しております。
*WAM 独立行政法人 福祉医療機構 http://hp.wam.go.jp 国の施策と連携し、福祉医療の基盤整備を進めるため、社会福祉施設及び医療施設の整備のための貸付事業、施設の安定経営をバックアップするための経営診断・指導事業、社会福祉を振興するための事業に対する助成事業、社会福祉施設職員などのための退職手当共済事業、障害のある方の生活の安定を図るための心身障害者扶養保険事業、福祉保健医療情報を提供する事業、年金受給者の生活支援のための資金を融資する事業、年金資金運用基金から承継した年金住宅融資等債権の管理・回収業務及び教育資金貸付けあっせん業務など、多岐にわたる事業を展開しています。
Medi+代表
中村 毅(医療法人社団東光会 戸田中央総合病院 理事長)
Medi+設立発起人
伊藤 正裕
小川 裕司
醍醐 象器
第18回 Medi+セミナーのご案内
Medi+~これからの医療と福祉のあり方を考える~
第18回Medi+セミナー 2016年10月20日(木)開催
Medi+セミナー講演 講演時刻 18:30~
『収益力の高い病院の実現妥当性の検討と病院建築プロジェクト・マネージメント』
講演者 瀬上 清貴 氏
NPO法人森林セラピーソサエティ理事長
国際医療福祉大学大学院 客員教授
医療の信頼性科学研究室主宰
元 厚生労働省東海北陸厚生局長
元 独立行政法人福祉医療機構 筆頭理事
【講演要旨】
保健医療福祉の政策形成にタッチしてきた元政策マンとしての経験、病院福祉施設への政府系融資事業において個別評価の在り方を指導し具体的融資決定を行ってきた特殊金融事業者としての経験、医療福祉事業者の監督官庁の長としての経験等、様々な貴重な経験を積んできた演者が、これからの激変していく医療福祉事業を取り巻く政策環境を冷静に見つめ、今後の病院の更新築の在り方と可能性を2回に渡りお伝えする。
第2回 2016年10月20日(今回講演)
「収益力の高い病院の実現妥当性の検討と病院建築プロジェクト・マネージメント」
1.融資の可能性の検討
(1)融資判断とは何か
(2)将来性の評価の視点
(3)計画の妥当性をどう説明するか
2.元金償還額を最適化するための努力
(1)収入アップへ向けてスタッフの充実を図る
(2)経費の圧縮に向けた建設投資額を抑制すること
(3)建設コストを知るためにデータベースを利用すること
(4)建築物の品質を向上させること
(5)建設スケジュールの最適化
(6)専門工事会社の活用
(7)ゼネコン任せかプロジェクトマネージメント会社を活用するか
第1回講演 2016年6月2日(前回講演)
「2025年に向けた経営環境の激変から生じる課題とその解決策」
1.2025年に向けた環境要因
(1)2025年問題といわれる医療介護の経営課題
(2)医療形態の変化の予測、地域包括ケアの行方
(3)地域完結型医療の中での機能分化と連携の在り方
(4)中小病院の取るべき機能分化の方向性
2.今後の病院の更新築の在り方と可能性を探る解決策
(1)限られた資源の有効活用とは
(2)職員の確保と技量の安定を図ることの重要性
(3)信頼性の確保へ向けた病院経営の在り方
(4)理念、経営ビジョンの周知の重要性
(5)法人・理事長の理念に基づいた新病院の方向性の確定と周知
講演者プロフィール
瀬上 清貴(せがみ きよたか) 氏
NPO法人森林セラピーソサエティ理事長
国際医療福祉大学大学院 客員教授
医療の信頼性科学研究室主宰
元 厚生労働省東海北陸厚生局長
元 独立行政法人福祉医療機構 筆頭理事
【略 歴】
岐阜大学医学部卒業後、1979年 旧厚生省入省。2012年 東海北陸厚生局長を最後に定年退官。この間、厚生労働省の公衆衛生局、健康政策局、大臣官房における勤務の他、文部省、旧労働省、世界保健機関、神奈川県庁、青森県庁、栃木県庁、千葉県庁において、様々な医療、福祉、公衆衛生関係業務に従事している。
また、国立保健医療科学院の初代公衆衛生政策部長として研究管理業務にも従事した。その後、厚生労働省大臣官房参事官として行政に戻り、メタボ対策、がん対策等を手掛けた。この時、林野庁に協力して森林医学研究会の起ち上げに参画した。メタボ予防やメンタルヘルスの推進に寄与できるとの考えに基づく。
その後、指定職(局長・審議官級)に昇格。国立循環器病センター運営局長、次いで、国立精神神経センター運営局長として病院経営、研究所運営にあたった上で、2009年、独立行政法人福祉医療機構理事に出向、病院建設関係融資の拡大に尽力した。仕分けを乗り切り、同機構筆頭理事に就任、任期満了にて2011年退任。前記東海北陸厚生局長に出向復帰。
退官後は、主にアフリカ、アジアの一部発展途上国政府からの依頼で、医療施策づくりにおける助言指導をボランティアで当たってきた。また、医療の信頼性科学研究室主宰者として、全国の様々な医療機関の経営相談、将来方向性の指導に従事。社会福祉法人の理事長も務めた。
<関連著書>
「続病院再生への挑戦」第7章 病院の経営破綻を招かないために 病院再生研究会編 日本医学出版 2013年5月刊、他多数
セミナー概要
【日 時】 | 2016年10月20日(木)18:30~19:45【受付開始17:50~】 |
【講 師】 |
瀬上 清貴 氏 NPO法人森林セラピーソサエティ理事長 |
【場 所】 | 『大和ハウス東京ビル』 2Fセミナールーム 東京都千代田区飯田橋3-13-1 JR線 水道橋駅 西口より徒歩2分 JR線 飯田橋駅 東口より徒歩7分 東京メトロ有楽町線・南北線/都営大江戸線 飯田橋駅A1出口より徒歩7分 東京メトロ東西線 飯田橋駅 A5出口より徒歩4分またはA2出口より徒歩7分 |
【定 員】 | 150名 ※定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承くださいませ。 |
【締切】 | 2016年10月12日水曜日 |
【会 費】 | 3,000円 ※銀行振込 (軽食&ドリンク付) |
【その他】 | 講演後、会場を最上階ラウンジに移し、 軽食ドリンク付きの名刺交換会・交流会を行います。 すばらしい夜景を眺めながら、楽しいひと時をお過ごしください。 当日は、お名刺を必ずお持ち下さいますようお願いいたします。 |
【お申込み注意事項】 ※ご送金後の返金はお受けいたしかねます。代理の方に出席いただきますようお願いいたします。 ※後日、お申込み確認メール、ご入場Ticketメールをお送りしますので、内容ご確認ください。 ※ご入金は銀行振込でお願いいたします。(お振込先口座は、後日メールにてお知らせいたします) なお、振込手数 料はお客様のご負担になりますのであらかじめご了承ください ※領収書をご希望の方はセミナー当日受付にお申し出ください。
セミナープログラム
17:50 | 受付開始・開場 |
18:25 | Medi+代表挨拶、およびMedi+セミナー講演者のご紹介 中村毅(医療法人社団東光会戸田中央総合病院理事長) |
18:30 | 第18回Medi+セミナー 講演 「収益力の高い病院の実現妥当性の検討と病院建築プロジェクト・マネージメント」瀬上 清貴氏 NPO法人森林セラピーソサエティ理事長、国際医療福祉大学大学院客員教授、医療の信頼性科学研究室主宰 |
19:45 | 質疑応答 |
― 意見交換会のため最上階ラウンジへ会場を移動いたします ― | |
20:10 | 交流会・名刺交換会 |
20:45 | 閉会 |
上記内容は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。